教育出版 順序通り(11)
漢字書き取り練習 小学1年 教育出版(11)
出題範囲:スイミー,ことばのひろば②文をつくろう
漢字書き取り練習 小学1年 東京書籍(2)
出題範囲:かぞえうた,かんじのはなし
ひらがな【ざ行】の なぞり書き練習です。
漢字書き取り練習 小学2年 光村図書出版(20)
出題範囲:かん字の読み方,秋がいっぱい,そうだんにのってください
漢字書き取り練習 小学2年 光村図書出版(1)
出題範囲:ふきのとう
15の段の掛け算ががばらばらで出題されます。
18の段の掛け算が順序通りに出題されます。
漢字書き取り練習 小学2年 東京書籍(13)
出題範囲:はんたいのいみのことば,うれしくなることばをあつめよう
漢字書き取り練習 小学2年 教育出版(21)
出題範囲:漢字の広場④漢字のつかい方と読み方
2桁の繰り下がりありの引き算が100ます出題されます。
漢字書き取り練習 小学3年 東京書籍(16)
出題範囲:サーカスのライオン
グラム(g)ミリグラム(mg)からミリグラム(mg)へ換算する問題が出題されます。
トン(t)、キログラム(kg)、グラム(g)、ミリグラム(mg)に換算する問題が出題されます。
漢字書き取り練習 小学3年 光村図書出版(3)
出題範囲:春風をたどって,図書館たんていだん,国語辞典を使おう
2桁÷2の割り算が10ます出題されます。
16の段の掛け算が順序通りに出題されます。
19の段の掛け算が順序通りに出題されます。
漢字書き取り練習 小学4年 光村図書出版(5)
出題範囲:ガンジーはかせの都道府県の旅1,思いやりのデザイン アップとルーズで伝える
漢字書き取り練習 小学4年 東京書籍(5)
出題範囲:ヤドカリとイソギンチャク,たしかめながら話を聞こう,みんなで新聞を作ろう
漢字書き取り練習 小学4年 光村図書出版(10)
出題範囲:カンジーはかせの都道府県の旅2,ランドセルは海をこえて,あなたなら、どう言う
漢字書き取り練習 小学4年 教育出版(5)
出題範囲:言葉の広場①漢字辞典の使い方
小数を含む数を10倍・100倍・1000倍にする問題が出題されます。
漢字書き取り練習 小学5年 光村図書出版(14)
出題範囲:固有種が教えてくれること 自然環境を守るために,ガンジー博士の暗号解読
19の段の掛け算が順序通りに出題されます。
異なる分母の足し算(帯分数)が出題されます。(通分と約分)
整数の割り算を分数にする練習が出題されます。
漢字書き取り練習 小学5年 光村図書出版(15)
出題範囲:グラフや表を用いて書こう,カンジー博士の暗号解読
漢字書き取り練習 小学6年 東京書籍(13)
出題範囲:文と文とのつながり,町の幸福論
漢字書き取り練習 小学6年 光村図書出版(8)
出題範囲:私と本 星空を届けたい
分数÷分数の計算が出題されます。
分数×分数÷分数の計算が出題されます。
12の段の掛け算が順序通りに出題されます。
漢字書き取り練習 小学6年 東京書籍(19)
出題範囲:プロフェッショナルたち,言葉の学習をふり返る,「卒業文集」をつくろう